シュノーケリングで海の世界をのぞいてみよう!
ぷかぷか浮かんで、海の中をのぞいてみよう
シュノーケリングは、水面にぷかぷか浮かびながら楽しめる、気軽な海あそび。
カラフルな魚やサンゴ礁がすぐそこに見えて、まるで水族館の中に入ったみたい!
泳ぎが苦手でも大丈夫。浮力体をつければ、らくらく安心。
子どもも大人も一緒になって楽しめるから、家族やグループでの思い出づくりにもぴったりです。
海の世界をのぞいてみたいな、と思ったら、まずはここから♪
シュノーケリングに使う道具
○マスク
マスクは、水中をのぞくときに必要な道具です。水泳用のゴーグルとは違って鼻まで覆われているのが特徴です。水が入ってこないように、自分の顔に合ったマスクを選ぶのがポイントです。
○シュノーケル
シュノーケルは、水面に顔をつけたまま呼吸をすることができる道具です。口にくわえる部分のマウスピースにも色々なサイズがあるので、自分に合うものを選びましょう。
○フィン
水面を楽に移動できる道具です。ブーツタイプのものや、ブーツの上に履くストラップタイプなどがあります。旅行に便利な軽量コンパクトなタイプもあります。
○ライフジャケット(シュノーケリングベスト)
水面で浮力を確保し、楽に浮いていられるために必要な道具です。安全のために必ず身に付けてください。体のサイズにあったものを選びましょう。
シュノーケリングをやってみよう
三点セット(マスク、シュノーケル、フィン)の装着方法、使い方、トラブル対処法については、スタッフが詳細に説明します。水面でうつ伏せの状態になって、シュノーケリングを楽しみましょう。
※水着、着替えについては、各自で準備をお願いします。
新型コロナ感染症対策
三点セットについては、消毒を行った清潔な状態を保っていますが、気になる方は、マスク・シュノーケルの新品もご用意できます。事前にスタッフに問い合わせください。